ログイン
買い物かご
カートに商品がありません。
現在の中身:
0点
電話でのお問い合わせ
TEL 088-833-4331
FAX 088-833-4331
ホーム
商品一覧
このショップについて
ご利用案内
問い合わせ
すべての商品
組み立て済み
自動車
車体キット
(45)
オフロード系
(659)
ツーリングカー
(1259)
ドリフトカー
(582)
F-1
(334)
タミヤ C カー
(47)
その他 DDカー
(4)
ラリー系
(63)
Mシャーシー系
(255)
ボディー
(253)
パワーソース
(174)
カー汎用パーツ
(966)
送信機、受信機
(26)
送信機用品
(30)
受信機
(16)
サーボ
(13)
セッティングツール
(47)
トゥエルブ
(19)
ライトユニットプラパーツ
(11)
レース用品
(17)
空物共通品
充電
バッテリー
配線、コネクター類
工具
塗装
ケミカル類
電飾
汎用品
その他
オートバイ
マルチローター系
マグネット類
エンジンモデル用品
中古品
ポイント確認
注文履歴
2025年 06月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
今日
定休日
臨時休業
2025年 07月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
定休日
発送料金表
店長のブログ
カード決済の制限について
入出力にXT60-Aの付いた充電器にお勧めの配線
各社のマニュアル
各社の製品情報
ボディー塗装
充電器の選び方
ピッチの64と0.4
BLモーターの回転方向
カー用ジャイロについて
充電時間について
コネクターの呼び名
ドラッグブレーキ
リポカットとは
メールのエラー
w/T とは」
KV値に付いて
放電レートのCとは
レスポンスモード
トップ
自動車
オフロード系
車体キット
タミヤ 58741 1/10 電動RCカー ファイターネクスジェン DT-04
前の商品
次の商品
タミヤ 58741 1/10 電動RCカー ファイターネクスジェン DT-04
商品コード : 4950344587414
メーカー希望小売価格 :
17,600
円
価格 :
15,300円(内税
円)
数量
残りあと1個
この商品についての問い合わせする
■
この商品は
発送方法は宅急便で
120サイズの運賃が適用されます
■
この商品はクレジットカード決済が出来ません
1996年にドイツで始まった入門者向けバギーレース「ファイターカップ」。手軽に取り組める2WDバギーシャーシ「DTシリーズ」の第1弾、DT-01シャーシを採用したファイターバギーRXを使ってスタートしたこのレースは、今でも人気を集めています。このシャーシはマッドファイターなどを経て、スーパーファイターGのDT-02、そしてネオマイティフロッグのDT-03と進化を続け、いよいよ次世代バージョンのDT-04になりました。その最初を飾るのが「ファイター ネクスジェン(FIGHTER NXGEN)」。実車のシングルシーターバギーをイメージしたボディは、分割したパネルをフレームにビス留めする構成を採用。ヘルメットをかぶってハンドルを握りしめ、前を見すえるやる気満々のドライバー人形もポイントです。
【 軽快な走りで性能アップにも対応した後輪駆動シャーシ、DT-04採用 】
シンプルな構造で組み立てやすく、軽快な走りが楽しめる後輪駆動のバギーシャーシがDT-04です。走行用バッテリーを縦置きし、モーターを車体後端に搭載して駆動輪に充分荷重がかかる構造を採用。砂や小石の侵入を防ぐ密閉式ギヤボックスにはスムーズなコーナリングを生み出すデフギヤを内蔵しました。また、ホイールベースは操作性を重視した265mm、走行安定性を重視した280mmの2サイズが選べるのも特徴。足まわりはCVAオイルダンパーを装備したロングアームのダブルウィッシュボーン4輪独立。フロントアームに22.5度のスキッド角を付けて、操縦性とギャップ走破性をバランス。さらに、3分割ワイパーを採用したステアリング系によりクセのない操縦性を発揮します。タイヤは前輪が方向性に優れるグルーブド、後輪は路面を選ばずグリップ力充分なスクエアスパイクを装着しました。
■
スペック
●全長395?(ホイールベース265mm時)、全幅245mm、全高125?。車体重量約1250g(RCメカ・バッテリー含まず) ●ホイールベース265mm/280mm。●トレッド=フロント217mm/リヤ204mm ●タイヤ幅/径=前27/80mm、後41/86mm ●フレーム=モノコックタイプ ●駆動方式=後輪駆動 ●デフギヤ方式=3ベベルデフ ●ステアリングタイロッド=3分割 ●サスペンション前後とも=CVAオイルダンパー装備のダブルウィッシュボーン ●ギヤ比=9.28:1(キット標準17Tピニオン使用時) ●スピードコントローラー=ESC仕様(別売) ●モーター=RS540タイプ
【 別にお求めいただくもの 】 ●ファインスペック 2.4G 電動RCドライブセット ●送信機用単3形電池4本
実車のシングルシーター・レーシングバギーをイメージした軽快なフォルムが魅力。
接地性に優れたロングアームを採用したダブルウィッシュボーンタイプのフロントサスペンション。
ステアリングタイロッドは調整しやすいターンバックルシャフトを使用。ショック吸収性に優れたCVAオイルダンパーを標準装備し、軽快な走行が楽しめます。
泥の排出性も考慮したスポーティなスターディッシュデザインのホイールに、グルーブドタイヤを装着。
モーターを車体後端に搭載して、駆動輪に充分荷重をかける構成。リヤサスペンションはCVAオイルダンパー装備のダブルウィッシュボーンタイプ。
ホイール径60mm、タイヤ取り付け幅29mmのスターディッシュホイールに、路面を選ばず充分なグリップ力を発揮するスクエアスパイクを装着。
フロントサスペンションアームなどの組み替えにより、ロング(280mm)/ショート(265mm)の2種類のホイールベースが選択可能。
悪路走破性を高める、スキッド角付きのフロントバンパー。
フロントカバーやサイドパネル、ルーフなどインジェクション成形された7点のパネルをフレームにビス留めするボディ構造。
オフロードヘルメットをかぶり、ハンドルを握って前を見つめるドライバー人形をセット。
走行用バッテリーは樹脂製バスタブタイプフレームのほぼセンターに縦置き。
走行用バッテリーはフレーム上部から脱着。ロールケージを跳ね上げて、バッテリーホルダーをかねるドライバー人形を前にスライドさせて取り外し、バッテリーを交換します。
ノーズやサイドポンツーンを引き締めるマーキングはレッドとブルーの2タイプをセット。
タミヤ 58741 1/10 電動RCカー ファイターネクスジェン DT-04についてつぶやく
シェアする